忍者ブログ
日常のぼや記ともえかたり。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩、いや一昨日ですね。
ハイノネのひの様とメッセンジャーでグレイセス話して盛り上がってました^p^
弟いじりと教官いびりが楽しいいいい。
お陰で滾ってきたので、とっといたセーブデータ引っ張り出してきて、カーツ戦後のヒューが教官を引き止めるシーンを何度もリプレイしてしまいますた。
あのシーンの弟、最後に頭を下げるんですよね。こちらこそ、改めてよろしくお願いしますって。あの時のおじぎの仕方が、軍の正規の敬礼(後ろ腰に手を組んで頭を下げる)じゃなく、普通一般のおじぎなんです。
ここで教官へのわだかまりとかがいっぺんに吹っ切れたんですよね。
フェンデル人の誇りと意地を見せてくれとかお願いしてるし。
仮想敵国とまで言ってたフェンデル出身の教官にここまで期待してる弟って、どんだけ許容量すごいんだろうと思いますた。くそう、受け入れて許すと書かれた男だけあるな! ヒューめ。

仕事復帰する前までに、今書いてるお話をUPしたいです。
半分は超えてるんで、もうあと少しなんですけどね。

拍手[0回]

PR


みっしんぐむーんはこれから始めます。
あずさ狙いですが何か^▽^




それにしても今ようやく兄弟なお話を書けてるんですが、何故か弟は一言も喋ってないという^p^
教官とぱっかるに至っては、存在すら消滅してます。
あれだ、きっとどこかで酒呑んでんだ。
そして兄弟話を書いてるのに、弟単独の話も浮かんだとか、もうどんだけですか私は。まだ書き足りないのか! うぬれー。

拍手[0回]

職場に復帰するまでに久々にネトゲ三昧になろうと思い、ネトゲ友オススメのタルタロスをやってみました。
これ、結構テイルズの声優さん出てるのね…。ていうかテイルズはシリーズいっぱいあるから声優いっぱい雇ってて当然かぶりまくりなんだろうけど、エミルとユーリとノーマとリチャードが居てびっくりです。しかもリチャードの声の人のキャラはアンダーフレーム眼鏡の魔術師で萌えた。( θ_Jθ)コマッタモンダ
だがしかし、ネトゲに声優は(゚⊿゚)イラネ と思うんですよ。
すでに自分の投影じゃないし。
結局タルタロスはチュートリアル抜けてすぐの村で止めました。(´▽`*)アハハ

そして何故か今、PSPの充電を始めている823さん。
みっしんぐむーんを購入したようですよ^▽^

あ、でもグレイセスの2周目もやらなきゃ。
今度はメモ取りながらやるんで、まったり長時間プレイの予定。
なんか見落としがあちこちにありそうなので、しっかり隅々までやりこみます。ウシーヽ(゚∀゚)/
 

拍手[0回]

NINJA TOOLさんのメンテ、長かったですのう。
大体大掛かりなメンテやると、NINJAさんは明け時間がずれ込むのは定説なのかしら。かしら?

ところで待っているといえば、bk1さんにラノベを頼んでたのに、発売日過ぎてもまだ届かないや。あれー? と思ってたら、ばらかもん2巻と同時に送るように私が発注していたという自己ミスのせいでした(´▽`*)アハハ

日々平和ですな。


今月いっぱいは仕事復帰しないでいいので、今のうちにできることはやっておこうと思います。
でもそのせいで、小話が書けないという悪循環に陥ってたりもするんだぜ…?^p^

拍手[0回]

1月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:2913ページ

死神姫の再婚―孤高なる悪食大公 (B’s‐LOG文庫)死神姫の再婚―孤高なる悪食大公 (B’s‐LOG文庫)
アリシアはここ何巻かもがもがばかりされてるなあ。政治色濃くなってきて楽しみ。カシュヴァーンのデレも恒例になっちゃったので、そろそろ次の段階に進めばいいのにとも思うけど、何だかんだでキャッキャウフフの時間が彼の癒しになってるみたいだし、このままでもいいとも思ってしまう。
読了日:01月30日 著者:小野上 明夜
死神姫の再婚 -鏡の檻に棲む王- (B’s‐LOG文庫)死神姫の再婚 -鏡の檻に棲む王- (B’s‐LOG文庫)
前巻に引き続きティル坊っちゃん受難だった。レネが報われる日はあるのか? あってほしいな。
読了日:01月29日 著者:小野上 明夜
死神姫の再婚 -微笑みと赦しの聖者- (B’s‐LOG文庫)死神姫の再婚 -微笑みと赦しの聖者- (B’s‐LOG文庫)
( ゚∀゚)o彡゚ ディネロ! ディネロ! 一番赦してるのはティル坊っちゃんだけど、個人的にディネロ様の懐の広さに感動した。
読了日:01月29日 著者:小野上 明夜
アニスと不機嫌な魔法使い4 (HJ文庫)アニスと不機嫌な魔法使い4 (HJ文庫)
第二部の構想を練るために小休止するんですね。わかります。セイとの決着もまだだし、シドのデレもまだ足りないぞー! アニスの空想癖をもっと味わいたい! なんて生殺し……(´Д`)
読了日:01月28日 著者:花房 牧生
アニスと不機嫌な魔法使い3 (HJ文庫)アニスと不機嫌な魔法使い3 (HJ文庫)
ジークかっこよかった! セイのトリックスターなとこもいい。何よりシドの秘密にどんどん近付いてるのが堪らないです。何故4巻で終わりなの…(´;ω;`)
読了日:01月27日 著者:花房 牧生
アンシーズ〈2〉刀侠戦姫言想録 (集英社スーパーダッシュ文庫)アンシーズ〈2〉刀侠戦姫言想録 (集英社スーパーダッシュ文庫)
これからもっと戦いの場が広がるのかな。生徒会の規模にびっくりしたけど、会長のキャラが良いので、今後も絡んでほしい。
読了日:01月27日 著者:宮沢 周
恋のドレスと聖夜の迷宮―ヴィクトリアン・ローズ・テーラー (コバルト文庫)恋のドレスと聖夜の迷宮―ヴィクトリアン・ローズ・テーラー (コバルト文庫)
クリスの強さに比べ、シャーロックのヘタレさと言ったらもう(´Д`) 次巻でシャーロックが応えないなら、いっそ悲恋で終わるがいいよ…
読了日:01月26日 著者:青木 祐子
恋のドレスと追憶の糸―ヴィクトリアン・ローズ・テーラー (コバルト文庫)恋のドレスと追憶の糸―ヴィクトリアン・ローズ・テーラー (コバルト文庫)
注目されたい、賞賛を浴びたいという我儘が発端って、人間の欲求って恐ろしいものだな。利用されてると解ってても愛に生きたい弱いリンダが悲しい。シャーロックとクリスはいっぺん別れた方がいいと思ってたので、これはこれで良いと思う。
読了日:01月26日 著者:青木 祐子
影執事マルクの覚醒 (富士見ファンタジア文庫)影執事マルクの覚醒 (富士見ファンタジア文庫)
入れ替わりは複雑に見えて実は単純だった。アルバの台詞から大筋を予測出来たしね。にしてもオウマは未だ素顔書いてもらえないの?(´・ω・`)
読了日:01月25日 著者:手島 史詞
FAIRY TAIL 19 (少年マガジンコミックス)FAIRY TAIL 19 (少年マガジンコミックス)
読了日:01月18日 著者:真島 ヒロ
百姓貴族 (WINGS COMICS)百姓貴族 (WINGS COMICS)
決して華やかではないけど、楽しそうに農業をされてるのが解るマンガ。これからは好き嫌いしないでご飯食べます。
読了日:01月18日 著者:荒川 弘
なまけもののあなたがうまくいく57の法則なまけもののあなたがうまくいく57の法則
最後の法則なら守れる。
読了日:01月10日 著者:本田 直之
赤き月の廻るころ  二人の求婚者 (角川ビーンズ文庫)赤き月の廻るころ 二人の求婚者 (角川ビーンズ文庫)
政治も恋愛も半端な感が否めない。主役二人のどちらにも同調できないからかな、楽しめて読めなかった。
読了日:01月05日 著者:岐川 新

読書メーター

拍手[0回]

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
読書メーター
823の最近読んだ本 823の今読んでる本
カウンター
トロ
iddy
BlogScouter
アクセス解析